・2021/12/11 第7回寝屋川中央シニア大会 決勝トーナメント二回戦 VS 京都北シニア
相手投手の好投により苦戦を強いられる展開。
三回に相手のミスなどでチャンスを広げ、ワンチャンスをモノにし3点先制。
追加点は奪えずでしたが、投げては先発高橋君が6回無失点、最終回は坂部君でピシャリ。
苦しい試合展開の中でも勝利することができたのは良かったです。
次回決勝トーナメント準決勝 VS 亀岡シニア
ご声援よろしくお願い致します。
スコア 3-0○
・2021/12/11 第7回寝屋川中央シニア大会 決勝トーナメント一回戦 VS 郡山シニア
予選リーグを突破し、決勝トーナメント一回戦。
先制点を取り、流れに乗りたいとこでしたがなかなか追加点を奪えずの展開。
終盤にようやく追加点を取り白星。
スコア 3-0○
・2021/12/08 本日のボーイズ報知新聞にて第8回オリックスバファローズCUP(関西小学生硬式野球選手権)の結果が掲載されました。
・2021/12/06 社会人野球 セガサミー フレンドOB中川君の活躍が掲載されました。
・2021/12/05 大阪中央支部三年生親善大会(準決勝・決勝)VS 東大阪布施ボーイズ、VS 東大阪北ボーイズ
【大阪八尾ボーイズ(八尾フレンド)中学三年生 ㊗️優勝!!】
羽曳野親善大会から二大会連続の優勝。
予選リーグから全四試合、9名だけで戦い抜きました。
誰一人欠けることなく、最初から最後まで第49期生・9名、全員で勝ち取った優勝です。
卒部後も日々の練習に毎日参加し、努力した結果だと思います。
初心を忘れず、野球ができる喜びを胸に刻み、今までお世話になった方々への感謝の気持ちを持ち続け、次のステップへと進んで行ってもらいたいと思います。
中学三年生本当におめでとう。
スコア 準決勝 8-2○ VS 東大阪布施ボーイズ
決勝 4-0○ VS 東大阪北ボーイズ
・2021/12/05 第8回オリックスバファローズCUP(準決勝・決勝)VS 大阪柴島ボーイズ、VS 大阪堀江ボーイズ
【大阪八尾ボーイズ(八尾フレンド)小学部 ㊗️優勝!!】
前日の勢いそのままに決勝トーナメントを制し、見事優勝することが出来ました。
日頃から試合を想定した練習が身を結び、その結果がこの14人で掴んだ関西の頂点です。
応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
スコア 準決勝 11-4○ VS 大阪柴島ボーイズ
決勝 6−1 ○ VS 大阪堀江ボーイズ
・2021/12/05 第7回寝屋川中央シニア大会 予選リーグ 二回戦 VS 大阪中央シニア
スコア 10−3(6回コールド)○ 決勝トーナメント進出!
・2021/12/05 第7回寝屋川中央シニア大会 予選リーグ 一回戦 VS 綾部シニア
スコア 3−0○
・2021/12/05 ボーイズリーグデーとして日頃練習で利用している地域の清掃活動を行いました。
徳を積んで感謝の気持ちを忘れず練習に励みます。
益々のご声援よろしくお願い致します。
・2021/12/04 第8回オリックスバファローズCUP リーグ戦(一戦目・二戦目)VS 大阪布施リトル、VS ヤング神戸三田
リトルリーグ、ヤングリーグ、ボーイズリーグ、各リーグのベスト4が関西の頂点を決定する選手権大会。
4ブロックに分かれ勝ち点にて二日目の決勝トーナメントに出場する4チームを決定する戦い。
結果、勝ち点4を取り予選通過で決勝トーナメントに駒を進めました。
初戦は選手たちに固さはあったものの、二戦目はミスなしの勝利。全員野球で力を発揮。
決勝トーナメントを制し、関西の頂点を目指します。
スコア 6−6 引き分け VS 大阪布施リトル
9-2 ○ VS ヤング神戸三田
・2021/11/20 第14回京都南山城一年生大会 一回戦 VS 京都洛北ボーイズ
東大阪長田ボーイズさんと合同での試合。
序盤はなんとか食らいついていましたが、ミスからの失点が響き苦しい試合展開。
終盤に粘りを見せるが、ゲームセット。
合同チームで共に戦った東大阪長田ボーイズさん本当にありがとうございました。
スコア 3−8●
・2021/11/13 第5回大阪東大会 決勝 VS 大阪交野ボーイズ
幸先よく先制するが、三回裏に四球とエラーが絡み三失点。その後幾度となくチャンスは作るがあと一本が出ず、準優勝という結果に終わってしまいました。この悔しさを糧にし、次回に繋げて欲しいと思います。皆さん、ご声援大変ありがとうございました。
スコア 2−3●
・2021/11/13 第5回大阪東大会 準決勝 VS 大阪東ボーイズ
先行したものの、逆転され重苦しい雰囲気の中、4回に集中打で一挙5点のビックイニングに。以後は着実に得点し勝利しました。
スコア 8−3○
・2021/11/07 第5回大阪東大会 三回戦 VS 大淀ボーイズ
守備からリズムを作り、初回に猛攻。その後はランナーを出すものの得点できず、相手の猛追によりピンチに。最後は全員野球で守りきり勝利することができました。次戦は準決勝、ホストチームの大阪東ボーイズと11月13日(土)に大阪シティ信用金庫スタジアムで行います。ご声援よろしくお願い致します。
スコア 5−3○
・2021/11/07 第5回大阪東大会 二回戦 VS 意岐部ボーイズ
相手投手の立ち上がりを攻め、その後も着実に得点し6回コールドで勝利しました。
スコア 7−0(6回コールド)○
・2021/11/06 第5回大阪東大会 一回戦 VS 大阪東淀川ボーイズ
攻守共に課題の残るゲームでしたが、最終的にチームは全員出場で勝利しました。
二回戦は意岐部ボーイズと対戦します。ご声援の程よろしくお願い致します。
スコア 6−2○
・2021/10/30 第51回関西秋季大会(小学部)準決勝 VS 京都洛北ボーイズ
リードしていたものの、終盤で逆転され近畿ベスト4の結果となりました。今回の悔しさ、負けを今後につなげるよう練習あるのみ。ご声援大変ありがとうございました。
スコア 3−4●
・2021/10/25 47期生OB(明徳義塾高校)の安井君、辰巳くんの活躍が新聞に掲載されました。
・2021/10/25 YOUTUBE【八尾フレンドチャンネル】開設しました。
・2021/10/23 第51回関西秋季大会(小学部)三回戦 VS 大淀ボーイズ
ローカル大会、エキシビジョン、全て勝つことの出来なかったチームに今度こそ絶対に勝つ!!とチーム一丸となり戦いました。先制点を取り、勢いに乗り、完封で勝利することができました。ベスト4進出です。優勝目指して頑張ります。
スコア 4−0○
・2021/10/17 第51回関西秋季大会(中学部)一回戦 VS 明石ボーイズ
好投手に対して粘りを見せるも、小さなミスの積み重ねで相手にビックイニングを与えてしまい惜敗。色々と課題の残るゲームでしたが、来春に向け出直しです。皆さんご声援大変ありがとうございました。
スコア 5−8●
・2021/10/17 関西秋季大会(小学部)二回戦 VS 堺中央ボーイズ
スコア 7−6○
・2021/10/16
明日の関西秋季大会に向け、父兄から選手へ気持ちのこもった千羽鶴と直筆応援メッセージ付きの差し入れを用意していただきました。これを糧に頑張りますので、応援よろしくお願い致します。
・2021/10/16 関西秋季大会(小学部)一回戦 VS 岸和田阪和ボーイズ
スコア 12−3(4回コールド)○
・2021/10/10 第49期生卒部式が行われました。
卒部式では親子野球対決や監督による最後のノックを行い、2年半の感謝の気持ちを込めて親子共々楽しい一時を過ごしました。笑いあり、涙ありの卒部式を無事終えることができました。三年生の皆さん、そして保護者の皆さん本当にお疲れ様でした。次のステージ(高校野球)での活躍大いに期待しております。また、在部生の活躍を見守っていただければと思います。
・2021/10/06 本日のスポーツ報知(ボーイズ報知)に関西秋季大会抽選会の模様が掲載されました。
・2021/10/03 バッティング練習場に新しくマウンドを作りました。
本日、部員と父兄、一丸となってバッティング練習場にマウンドを作りました。
今までは中々、ピッチャー陣の練習ができませんでしたが、これで投げ込みもできるようになりました。
・2021/10/01 スポーツ報知(ボーイズ報知)新聞より支部予選の結果が掲載されました。
・2021/09/25 第51回関西秋季大会本戦出場決定!
・2021/09/25 第51回関西秋季大会大阪中央支部予選 代表決定戦 VS 羽曳野ボーイズ
スコア 6−3○
・2021/09/23 第51回関西秋季大会大阪中央支部予選 二回戦 VS 藤井寺ボーイズ
スコア 5−2○
・2021/09/19 第51回関西秋季大会大阪中央支部予選 一回戦 VS 東大阪布施ボーイズ
スコア 7−0(6回コールド)○
・2021/08/29 羽曳野親善大会(三年生)優勝! 決勝戦 VS ナガセボーイズ
スコア 5−2○